しゃぼんだまんま

普通の主婦の節約術、株、子育てなど日々の出来事を綴ったブログ

貧乏人が毎日100円の投信で究極のリスク分散投資

(2017.10.10追記)
投信の毎日積立できました!設定はとても簡単でした。
SBI証券にログイン。
・対象の投資信託の詳細ページを開きます。
・積立買付ボタンをクリック。
・目論見書を同意。
・設定入力ページにて、積立コース選択に「毎日」を選び、積立金額を入力し申込を行います。
これで終了。
これからは、毎日、買い付けする手間が省けます、ラクチンだ~。
これなら、値動きを気にせず、本当にホッタラカシにできそうだな。

 

SBI証券が、10/7から、投信の毎日積立サービスを開始します。
今までのSBI証券の投信積立サービスは、日にちを決めた毎月設定コースしかありませんでしたが、毎日(毎営業日)で自動つみたてできるようになります。

私は、SBI証券で、投資信託を毎日購入していますが、現在は、毎日、手動である決まった銘柄を100円ずつ購入しているので、けっこう手間なんですよね。これが、自動になるなんて、うれしいかぎりです。私の投資信託の目的は、長期投資で当分換金することはありません、値動きを気にせず、ずっと続けられる投資方法として考えています。

 購入している投資信託は「三井住友TAM-世界経済インデックスファンド」です。世界各国の株式と債券で構成された投資信託で、バランス型インデックスです。世界全体の経済と連動しています。この投信で地域に関するリスク分散ができていると考えています。

SBI証券でこの投資信託を購入した場合の手数料は0円ですが、信託報酬は年0.54%かかります。自分でこのようなポートフォリオを作るのは無理なので、この信託報酬は妥当なのかなと思いますが、それでも安い方がうれしいですよね。

毎日積立は、やはり究極の時間分散のでしょう。何よりも毎日買い続けることで、究極のドルコスト平均法になります。

ドルコスト平均法とは、定期的に一定金額分を買うことで、高値の時は少ししか買えず、安値の時に多く買うことができる手法のことです。

10年、20年といったスパンで考えて場合、毎日も毎月もさほど変わらないと思いますが、実際に、毎月積立しようと思ったときに、さて、何日にしようとかとっても迷ったんですね。それに、昨日は安かったのに、今日買う時は高いとか値動きが気になる予感がしたんです。毎日にすると、その心配がないのです。毎日買っているわけですから、安い日は沢山買える、高い日は評価額が上がってると、両方ポジティブにとらえることができました。これは毎日買っているから思えることなんだと思います。

さらに自動で毎日積立となると値動きすら気にしないのではないかと思います。10/7になったら、早速、設定しようと思いますが、私が投資信託の積立投資を行う一番の目的は、心身に負担にならず、気にしないでずっと継続し、時間を味方につけることで、いつの間にか増えていた!が目標なのです。

そのため、まずは、100円から投資してみることにしました。毎日100円だと、営業日を考慮して、月に約2300円、年間27600円、10年間で27.6万円です。10年間で27.6万円と考えると少ないですが、現在の私では、100円が心身に負担にならない金額なのです。

とりあえず、今年の7月から100円積立を開始し始めたので、1年くらい続けてみて、もっとできるようであれば金額を増やしていこうと思います。
あとは、株価が凄く下がったときは、一時的に200円などにするのも良いかなとか考えてもみたり。。。まあ、1年間は様子見かなと思います。

あと、SBI証券には「投信マイレージサービス」というのがあります。投資信託保有金額に対して、SBIポイントが貯まります。月間保有金額が1000万円未満の場合、年0.1%付与されます。1000万以上の場合は2倍の0.2%になります。投信を持っているだけで、年0.1%のポイントがもらえるのはうれしいですね。だけど、こういったポイントサービスは変わったりすることもあるので、あてにはせず、もらえてラッキーぐらいに思った方がいいかな。

投資信託の長期投資は、心身の負担がなく、ずっと続けることが一番と考えて、この銘柄意・投資方法にしました。